このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

自分らしさに気づき、育てる
インナージャーニー

「やるべきこと」から、
「やりたい」を土台に選べる毎日へ

  • こんにちは。

    Inner Journeyプログラムのページに来てくださりありがとうございます。
    キャリアカウンセラー/ヨガ講師のToccoです。

    子育てが始まると、役割が増え、
    「やるべき」ことがどんどん増えていきます。

     

    それに加えて、
    「こうあるべき」という理想像も、
    いつの間にか心に刷り込まれていきやすいもの。

     

    女性も働くことが一般的になった今、
    働くべき、
    働いたら成果を出すべき、

    そんな「べき」に、
    知らず知らずのうちに縛られてしまう。

     

    本当は、やりたいと思ったはずだったのに…

     

    気づけば「やるべき」に変わり、
    だんだんしんどさを感じるようになっていく。

    そんなふうに感じたこと、ありませんか?

     

    「私が選んだはずなのに、なぜかモヤモヤする。」
    「頑張っているのに、理想通りにいかない。」


    もしそんな気持ちに心当たりがあるなら、
    それは、自分自身の声に立ち返る
    タイミングかもしれません。

     

    ---------------

    「自分らしさに気づき、育てる」
    Inner Journeyプログラム は、

    やるべきことに追われる日々から、
    「やりたい」を土台に選べる毎日へ。

     

    そんな変化をサポートする、
    3か月のプログラムです。

     

    このプログラムでは、
    忙しさに埋もれて見えなくなっていた
    わたし自身の声に気づき、
    感情と向き合い、
    思考の扱い方を整える方法を学びます。

     

    セルフケアのメソッドと、
    日常に落とし込む実践を組み合わせています。

    プログラム修了後には、
    自分の気持ちを受け止めながら、
    自然に「やりたい」を選べる自分になっていきます。

     

    本当に大切にしたいものに気づき、
    私らしい未来に向かって、
    軽やかに踏み出すことをサポートします。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

こんなお悩み
ありませんか?

  • 「頑張っているのに、なぜか報われない」と感じている
  • 感情的になる自分がイヤでどうにかしたい
  • モヤモヤの正体が分からず、前に進めない
  • 「やりたいこと」があっても、罪悪感や不安で動けない
  • 周りの目や正解ばかりを気にして、本当の自分が分からなくなっている
  • 自分のことを好きになりたいけど、どうしたらいいか分からない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

こんな風に
生きられるようになります

  • 感情を押し込めず、丁寧に扱えるようになる
  • 感情と上手に付き合えるようになり、心に穏やかさが戻ってくる

  • 自分の“本当の望み”や“ニーズ”を知り、納得感のある選択ができる
  • 他人の期待ではなく、自分軸で選択できるようになる
  • 家族や職場など、人間関係が自然とラクになる
  • 「私ってこういう人なんだ」と、自分を認めてあげられるようになる
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

 私がこのプログラムを届ける理由

仕事という、
人生の大半を占める活動を充実させることが、
幸せにつながると信じて、
キャリアカウンセラーの道を選びました。


でも実際に支援を続ける中で気づいたのは──

世間一般の価値観や、
幼少期から刷り込まれた思考パターンによって、

「本当は望んでいない選択」

をしてしまう人が多いという現実でした。

 

さらに、子育て中の女性たちを支援する中で、
やるべきことに追われ、

自分よりも、
家庭を回すための“ベストな選択”

を選ばざるを得ない場面が多いことにも、
改めて気づかされました。

 

私自身も、
その時々で「これがベストだ」
と思って選んできたはずでした。

それでも、子育て、パートナーシップ、キャリア、
そして自分らしさについて悩み続け、 

感情の波や、選択したことへの不安が積み重なり、
気づけば八方塞がりになっていたのです。

 

そこから、
自身の悩みと向き合いながら、
キャリアカウンセラーとしての知識を深め、
心理学、感情の扱い方、思考パターンへの理解など、
さまざまな学びを重ねてきました。

 

そのプロセスを経て、ようやく

「自分と上手に付き合う」

感覚を育てることができ、
日々をすこやかに過ごせるようになりました。

子育ても、仕事も、人生も

世間一般的な完璧はないけれど、
安心しながら、充実感を持って過ごせる毎日です。

---------------

この経験から、同じように、
「やるべき」でいっぱいになりながら、

どこかしっくりこない。
モヤモヤが晴れない。 

そんな状況にいる方に向けて、
Inner Journeyプログラムをつくりました。

 

自分の心に耳を澄ませながら、
本当のあなたの魅力や素晴らしさに気づき、
「やりたい」を土台に、
人生を選んでいくためのプログラムです。

 

わたし自身が歩み、学んできたプロセスを、
今度はあなたと一緒に、歩んでいけたら嬉しいです。

プログラム概要
全6回:各回2時間

【特徴】
□1対1の個人セッションになるので、安心して自分に向き合える環境です。

□メソッドとセッションの両面から行い、理解と体験を行うので自分を扱うスキルとして身に付きます。

□2週間に1度を基本に3か月間行うので、感情・思考の扱い方を定着していくことができます。


プログラム内容

Step
1
今のわたし、これからのわたし
人生の輪で見える願い
今の自分にどんな満足・不満があるのか。人生の輪を使って、心の奥にある「本当はこうしたい」という願いに気づいていきます。これからの自分に向けた、やさしい第一歩です。


Step
2
内面をヒモ解く
心をゆるめて、感情・思考・ニーズに気づく
モヤモヤやイライラの奥にある“ほんとうの声”を見つけていく回。
感情・思考・ニーズのつながりを理解することで、自分との関係性が少しずつ変わっていきます。


Step
3
わたしの物語をヒモ解く
過去から見える「わたしのパターン」
ライフラインチャートを用いて、過去の出来事とそこにあった感情・選択パターンを見つめます。
人生の流れの中に、わたしの強さや愛、心の奥でずっと求めていたものが見えてくる時間です。
Step
4
わたしへの本質的な理解
「らしさ」の奥にある魅力を知る
感情に揺さぶられ、うまく扱えなかった想いや選択にも、 守ろうとしていた気持ちや、大切にしたかった価値観があります。
自分を振り返りながら、まだ気づいていない魅力や軸に、少しずつ気づいていきます。
Step
5
「こうしたい」を選ぶ力を育てる
ニーズへの気づきとセルフケアの時間
自分を後回しにしがちな日々から、“わたし”を選ぶ練習へ。
セルフケアの視点を通して、自分を整え、丁寧に望みを扱う力を育てます。
自分にやさしくなれると、自然と周りとの関係にもあたたかさが生まれはじめます。
Step
6
過去,今,未来をつなぐ内面の統合
今のわたしらしい選択とは?
感じてきた“わたしらしさ”を、言葉と感覚で確かめ直す時間。
「どうありたい?」という問いに、自分の感覚と想いで応えていけるようになる、わたしと深くつながる時間です。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

まずは、体験セッションで
『わたしの本音』
に触れてみませんか?

Inner Journeyプログラムが、
今のあなたに本当に必要な内容かどうかを、
実際に体験しながら確かめていただけます。

体験セッションだけでも、
自分の内側に気づきが生まれるような時間となるよう心を込めて行っています。

どうぞ安心してご参加ください🌿

◇実施方法:オンライン(Zoom使用)

◇費用:5,500円
※本講座を受講時の方には全額キャッシュパックいたします。

◇日程やお支払いについては、お申し込み後にメールにてご連絡いたします。

実施方法

【日時】
平日8:30~13:00

※他の曜日・お時間をご希望の方はお気軽に相談ください。
※日時の詳細はお申込み後、調整していきます。
※日程変更もお受けしています。
【開催方法】
オンライン(zoom使用)
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

自己紹介

伴野智子
ニックネームTocco
1981年生まれ。牡羊座、A型。
札幌市出身、東京都在住。
キャリアカウンセラー歴8年。
一男一女の母(2011年/2015年)
ーーーーーーーーー
2004年
大学卒業後、建設会社にて経営企画部配属
合わない社風と仕事内容に悩む。

2007年
人事部に異動。
仕事の楽しさやりがいを感じる

2011年
第一子出産。
退職をして子育てに専念するも、ワンオペと仕事をしていないことによるモヤモヤが溜まり自己肯定感が下がっていく。

2013年
保育園に入ることができ、派遣社員として仕事を始める。
働くことがやっぱり好きと思いつつ、実現したいキャリアと程遠い現実に不安が募る。

2015年
第二子出産を機に生き方を変えたいと国家資格キャリアコンサルタントの資格を取得。
同時に夫が海外赴任となり0歳児と4歳児を抱え完全なワンオペとなる。さらに第二子の重度の食物アレルギーが判明し、たびたび通院と心配が尽きない日を送り、さらに自己肯定感は下がっていった。

2018年
ベンチャー企業での人事サポート業務とキャリアカウンセラー業務を業務委託でうける。
やりたかった仕事に就けた喜びを感じたのもつかの間、支援の難しさ、ベンチャー企業でのパワハラ、子育てにもパートナーシップ、自分の感情の扱いにも悩み、人生がどん底だった。

そこから、カウンセラーとしてのスキルアップを兼ねて始めたコーチング、心理学、哲学、アーユルヴェーダ、ヨガなどの学びを通して、自分自身の思考パターン、思い込み、価値観に気づきを得ていく。

行き詰まりを感じた生き方の根本理由を知り、それを克服していく中で、長年の生きにくさから解放され、人生が充実し、豊かなものになっていった。


現在
自分らしさを大切にして社会に出ていける支援をしたいという想いから女子大2校でのキャリア教育の他、
社会人の方向けのコーチングやワークショップ、
講座の開催。

時々感情をぶつけ合いつつも楽しく子育てをしています。

生きやすくなるツールとしてヨガに出会い、ヨガインストラクターとしても活動しています。

ー------
国家資格キャリアコンサルタント
Co-Activeコーチング応用コース修了
NVC(ファシリテーター養成講座修了)
フリーランス・パラレルキャリア支援アドバイザー

ヨガインストラクター(RYT200取得)
アーユルヴェーダアドバイザー
腸活アドバイザー
ー------